ふわふわかき氷が作れる♡家庭用の電動かき氷器
熱~い夏のデザートと言えば『かき氷』ですよね!
かき氷専門店が流行り、行列のできるお店もあるほど!
自宅でふわふわの美味しいかき氷を作れる、電動かき氷器に出逢っちゃいました♡
それは…ドウシシャのふわふわ氷かき器 です!
こちらのページでは、実際にふわふわかき氷かき器を使った感想や使い方を紹介します!
スポンサーリンク
こちらがドウシシャのふわふわ氷かき器 です!
本格的(業者向け?)なかき氷器に見えますが・・・
軽さと値段の安さはおもちゃの様な感じです!でも、でも
さらさら・ふわふわで本格的なかき氷が作れる、超おすすめかき氷器です♪
実はこのかき氷器、私ではなく娘が色んな情報を集めて選んだんです。
画像でふわふわかき氷器を娘に見せられて、欲しいとせがまれた時は・・・
「大きそう・重そう・収納に困る」=家庭に不向きだと感じたのですが、東急ハンズで展示販売されているのを実際に触ってみたところ、軽くて驚きました。
見映えが良いし分解もできるので、思ったよりも収納に困らなさそうなので、購入に至りました。
さっそく作ってみました。
付属品に付いている円柱型の製氷カップで作った氷を入れて、レバーを引くと氷で出てきます♪
刃の調節ができるので、好みの大きさに刃を合わせて氷を削ることができます。
ふわふわのかき氷が食べたいので、細か~く氷を削ってみました。
感動的~~~♡
本当にさらさら・ふわふわのかき氷ができました♪
電動なのであっと言う間に山盛りのかき氷ができました。
付属品の製氷カップの半分の量で写真(下)ほどのかき氷が作れます。
ドウシシャのふわふわ氷かき器の箱には、こう書いてあります。
まず一口目はぜひ何もかけずに食感をお楽しみください。
今までの一般的な氷かき器で作ったかき氷とは違う繊細な口触りを感じていただけます。
はい、何もかけずに食べてみました♪
本当に今まで自宅で作っていたシャリシャリ・ジャリジャリする食感と違い、口に入れた瞬間に溶ける様なふんわりした食感で超~感動です!
またこんなことも書かれています。
シロップをかける際は、勢いよくかけるとふわふわ食感をそこねてしまいます。
シロップはやさしく回しかけてお召し上がりください。
はい、やさしく回しかけました♪…のつもりでしたが・・・
イチゴシロップに練乳を加えて、写真を撮ろうと用意をしている間に、やや不恰好のかき氷になってしまいました。
けれど…食感はさらさら・ふわふわで美味しくいただけました。
こちらはブルーのラムネ風味のかき氷です。
ブルーハワイだと思いこんで買いましたが、ラムネ風味(笑)
欲張ってシロップを多くかけすぎてしまいました。氷はあっと言う間に沈むので、適量をやさしく回しかけて下さいね!
今まで使用していたかき氷器は手動のものでした。
暑い中ガリガリ削っていましたので、電動の速さと仕上がりの良さに大感激です!
はじめは大きくて重そうだし、収納に困ると思っていましたが、本体はプラスティックの様なもので作られているので、重さは1.3㎏ほど。
片手で持ち運べる軽さです。
高さは38㎝と大きめですが、2つに分解できるので収納も困りません!
※娘が水気を拭こうとしたら、刃で指を少し切ってしまいました。
そりゃそうですよね、氷をあれだけ細かく削るのですから鋭い刃のはずです!
ドウシシャのふわふわ氷かき器を購入してから、毎晩のようにかき氷を作っています。
デザインがまるで本物のかき氷屋さんの様なので、夏の間はお部屋のインテリアとしても活躍中です。
コードを差し込んでレバーを引けば美味しいかき氷が作れるので、お子様でも簡単に作れますよ!
幼いころにかき氷を作ってシロップ&練乳をかけて楽しんだことを思い出します。
皆様もふわふわで美味しいかき氷を作って楽しんでくださいね♪
ドウシシャのふわふわ氷かき器の詳細はこちら
関連記事
-
-
ウェディング新郎新婦 イヤーハット♡ミッキー&ミニー
海外のディズニーランドで大人気のイヤーハット! 結婚式やウェディングパーティーにぴったりな、
-
-
クレスト3dホワイト‼効果と種類 徹底比較(ホワイトストリップス&歯磨き粉)
歯を白くするなら!クレスト3dホワイト(crest3dwhite) アメリカでは自宅で簡単に、
-
-
海外のイヤーハット種類①★ミッキー・ダッフィー・アリエル・プー・アリスなど!
耳の形がキュートなイヤーハット! アメリカ(ディズニーランド)では人気の定番帽子! 日本でも
-
-
coffee mate(コーヒーメイト)どんなコーヒーも美味しくするミルク②
Coffee mate(コーヒーメイト)はアメリカ(ネスレ社)のクリーマーで、大変人気があり色んなフ
-
-
わたあめ機のコットンキャンディーメーカー『わたあめ屋さん』
ふわふわで美味しいわたあめを自宅で作れる機械がないか?と色々と検索をしてたどりついたのが・・・ コ
-
-
ネスレのチョコレート【SWISS】Chocolat Brutお土産に最適!
ネスレのお菓子が大好きな娘のお気に入り! Swiss★Chocolat Brut スイス
-
-
Mix Berry横浜店の美味しいフローズンヨーグルト
Mix Berry(ミックスベリー) こちらは自分で作れるフローズンヨーグルト&ソフトクリーム
-
-
コーヒーメイトのフレーバー!日本で買えるネスレCoffee mate ③
ネスレが販売する世界で愛されているクリーマーは、圧倒的な人気のコーヒーメイト(Coffee Mate
-
-
Walt Disney Worldロゴ♡ミッキーマウス【イヤーハット】
Walt Disney World【ウォルトディズニーワールド】ロゴ!イヤーハット 日本でもミッキ
-
-
Clear eyes クリアアイズ【赤目を直ぐに白くする点眼剤】
Clear eyes クリアアイズとは? アメリカで大変人気のある点眼剤で、充血している目を瞬時に
- PREV
- ハロウィンデコレーション肖像画
- NEXT
- リンツチョコ横浜店Lindor(リンドール)