わたあめ機のコットンキャンディーメーカー『わたあめ屋さん』
ふわふわで美味しいわたあめを自宅で作れる機械がないか?と色々と検索をしてたどりついたのが・・・
コットンキャンディーメーカー わたあめ屋さんです。
あめdeわたあめや外国製のわたあめ機も購入したのですが、
ふわふわな食感で、大きいわたあめが作れるのは、
わたあめ屋さんが一番です!
こちらのページでは、わたあめ屋さんで作るわたあめの作り方と感想を紹介いたします♪
こちらが コットンキャンディーメーカーのわたあめ屋さんです♪
赤と白の2色で可愛いらしいデザインのわたあめメーカーです。
作り方&材料を紹介します♪
作り方
①コードを差し込み、本体の手前(白い部分)に付いているスイッチをonにします。
※回転皿が回りはじめます。約8~10分ほどそのまま待ちます。
※上の写真はスイッチをonにしている状態です。熱で回転皿の中央が赤くなっていますね!
②2時間が経ったらスイッチを一度offにします。
さあ、いよいよわたあめを作ります~!
③回転皿の中央にあるくぼみに飴やザラメを入れます。
※熱で回転皿は非常に熱くなっているので、やけどに注意しながらです!
※市販のザラメを使用しています。
※ザラメの量は付属品の容器2/3ぐらいがちょうど良い感じです。
それ以上入れると、回転する際に周りに飛び散りました。
④スイッチを再びonにします。
※少しするとわたあめが 出てきます!
割りばしに巻き付ける様な感じで、どんどん巻いていきます。
クルクル クルクル
大きくてふわふわなわたあめの完成です!
いかがでしょうか?
作り方はとても簡単で、小さなお子様でもふわふわで大きいわたあめが自宅で作れますよ♪
今回使用したザラメは市販のものです。
他にも飴と色付きのザラメで作ってみました。
飴で作った場合
やや固めで小さめのわたあめになりました。
中に液体のものが入っている飴や、周りに粉が付いている飴は上手くつくれません。
ぶどう味の飴で作ったのですが、ぶどうの味がしっかり楽しめました。
色はほんのり紫色といった感じです。
ザラメと比較すると小さいですよね♪
色の付いたザラメで作った場合
一粒がやや小さめの青いザラメを使用しました。
こんな感じのわたあめになりました。
もっと水色のわたあめができたのですが、写真ですと色があまり分かりませんね!
飴で作るよりも、ふわふわなわたあめができました。
片づけ
容器の周りと回転皿に残ったわたあめはすぐに固くなりますが、ぬるま湯で洗うと綺麗に落ちます。
※回転皿は非常に熱くなるので、熱が下がってからお片付けをします。
気づいたこと
・夏祭りなどで作るわたあめは円を描くように割りばしをゆっくり回していますが、コットンキャンディーメーカーの場合、容器の中央で割りばしを回す方がふわふわなわたあめが出来ます♪
・わたあめを作っている途中、回転皿に触れるとつぶれてしまうので注意です!
・わたあめを作り始めてから20分以上は使用しないと説明書に記載されていますが、しばらく電源を付けっぱなしにしておくと、回転皿から白い煙がでてきました。
たくさん作りたいですが、一度熱を冷ましてから作れます!
・回転皿を水平に固定しないとガタガタと音が鳴ります。
感想
コットンキャンディーメーカーわたあめ屋さんは、ザラメと飴の両方を使用して期待以上のわたあめを簡単に作ることができて感動しました!
お友達や祖父母にわたあめを作ると、非常に喜んでもらえて買って良かったです!
皆様も是非、美味しいわたあめを作ってみて下さいね♪
![]() |
関連記事
-
-
coffee mate(コーヒーメイト)どんなコーヒーも美味しくするミルク②
Coffee mate(コーヒーメイト)はアメリカ(ネスレ社)のクリーマーで、大変人気があり色んなフ
-
-
ウェディング新郎新婦 イヤーハット♡ミッキー&ミニー
海外のディズニーランドで大人気のイヤーハット! 結婚式やウェディングパーティーにぴったりな、
-
-
ふわふわかき氷が作れる♡家庭用の電動かき氷器
熱~い夏のデザートと言えば『かき氷』ですよね! かき氷専門店が流行り、行列のできるお店もあるほ
-
-
Clear eyes クリアアイズ【赤目を直ぐに白くする点眼剤】
Clear eyes クリアアイズとは? アメリカで大変人気のある点眼剤で、充血している目を瞬時に
-
-
クレスト3dホワイト‼効果と種類 徹底比較(ホワイトストリップス&歯磨き粉)
歯を白くするなら!クレスト3dホワイト(crest3dwhite) アメリカでは自宅で簡単に、
-
-
憧れのマントルピース電気式暖炉が我が家に!アメリカ直輸入で購入!
憧れのマントルピース電気式暖炉を我が家に! 家を購入する際 リビングに絶対飾りたかったマントル
-
-
ウィルトン(wilton)の取り扱い店 渋谷区レインボーセペクトラム
ウィルトンの商品を店頭販売するお店は少ないですが、バレンタインの時期は特設コーナーを設けるお店もあっ
-
-
海外のイヤーハット種類①★ミッキー・ダッフィー・アリエル・プー・アリスなど!
耳の形がキュートなイヤーハット! アメリカ(ディズニーランド)では人気の定番帽子! 日本でも
-
-
山手西洋館♡山手111番館 花と器のハーモニー
花と器のハーモニー2014 山手111番館 イギリス館に続いて山手111番館を訪れました。
-
-
Walt Disney Worldロゴ♡ミッキーマウス【イヤーハット】
Walt Disney World【ウォルトディズニーワールド】ロゴ!イヤーハット 日本でもミッキ